松濤派 Blog
古流松濤派いけばなのブログです。ニュース、レポート、ご案内などをお伝えします。また茶道裏千家松濤会の情報もお知らせ致します。
プロフィール
Author:KUMANO
松濤派ブログへようこそ。
古流松濤派華道•
茶道裏千家熊野教室
のホームページは↓こちらから
http://shoutouha.net
最新記事
第50回 日本いけばな芸術展 2017 (05/15)
新宿ハイジア 桜まつり 野点3/16 (03/09)
2017 新年祝賀会!! (01/31)
古流松濤派展 2016 終了!! (12/12)
湯島天満宮 献能茶会 無事終了! (10/06)
最新コメント
熊野宗寛:湯島天満宮献茶式 濃茶席 (04/30)
M.O.:湯島天満宮献茶式 濃茶席 (04/30)
ヒッキー:浅草公会堂のサイトに (10/31)
kumano:いけばな協会展 (06/14)
:いけばな協会展 (06/13)
月別アーカイブ
2017/05 (1)
2017/03 (1)
2017/01 (1)
2016/12 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/06 (1)
2016/04 (1)
2016/01 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (2)
2015/09 (3)
2015/05 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (2)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (2)
2014/09 (1)
2014/06 (2)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (2)
2014/02 (1)
2014/01 (2)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/08 (1)
2013/07 (2)
2013/06 (1)
2013/05 (1)
2013/04 (2)
2013/03 (1)
2013/02 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (2)
2012/10 (2)
2012/09 (1)
2012/07 (2)
2012/05 (2)
2012/04 (2)
2012/03 (3)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (1)
2011/11 (1)
2011/10 (2)
2011/09 (1)
2011/08 (2)
2011/07 (4)
2011/06 (2)
2011/05 (2)
2011/04 (1)
2011/03 (1)
2011/02 (3)
2011/01 (1)
2010/12 (1)
2010/11 (3)
2010/10 (3)
2010/09 (1)
2010/08 (4)
2010/07 (2)
2010/06 (2)
2010/05 (2)
2010/04 (1)
2010/03 (3)
2010/02 (2)
2010/01 (3)
--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
|
2015.10.19
日本いけばな芸術展 2015年度
先日の14日(水)をもって終了しました日本いけばな芸術展。
第4次まででおよそ1000もの作品を拝見することができました。
連日の大勢のお客様!
当流からは第二次に熊野一寛。
熊野一寛 屋久杉、ごぼう、グロリオサ
痩せていくゴボウは牛蒡とはなかなか気付かれず、何これ?と皆さん覗かれてました。。
そして第4次に家元熊野一英が出瓶しました。
熊野一英 細二重にツルウメモドキと可愛らしい松。
芸術協会展は本当にどの作品も思いの入った花が並んでいました。
有難うございました!!
スポンサーサイト
[2015/10/19 15:15]
|
未分類
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2015.10.01
古流松濤派展 2015
本年も当流派花展、
平成27年度 古流松濤派展を
浅草公会堂にて開催致します。
今年度は創流90周年の記念の花展になります。
11月27日(金)12時〜18時
11月28日(土)10時〜16時
浅草公会堂一階展示ホールにて
今年度は会場の都合にて金土曜日の開催となります。
皆様宜しくお願い申し上げます。
[2015/10/01 12:05]
|
未分類
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。